アドバタイザーソリューション
シニアディレクター
ソーシャルディスタンスの時代にエンゲージメントの重要性は、ますます高まっている。しかし、デジタル化の加速によって、接触手段がさらに分散していくなか、「絆」構築に至るまでの道のりは、かつてないほど険しい。そんななか、いま求められているのは接続性(Connectivity)だ。ただ、ユーザーへ「リーチ」するのではなく、いかに「コネクト」するべきか? また、ユーザーと接続しているからこそ積み重ねられる「経験価値」とは?
DIGIDAY[日本版]編集長 長田 真
In an age of social distancing, the importance of engagement is increasing more than ever. But while our range of option for contact becomes wider due to the acceleration of digitization, the road to establish “bonds” has become rugged like never before. In such a situation, connectivity is what people are looking for. The issue here is: Instead of simply “reaching” to users, how do we “connect”? And what is the “value of experience” that is accumulated because we are connected to users?
DIGIDAY Japan, Editor in Chief Shin Osada
感染拡大防止対策について
本イベントは政府や東京都のガイドラインに従い、感染予防に最大限努めながら、リアルイベントとしての開催を予定しております。 ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
今後の状況変化に伴い、実施事項に変更があった場合は速やかにご案内いたします。
PubMaticの日本法人のシニアディレクターとして、広告主、広告会社など、デマンドサイドのAdvertiser Solution部門を担当。
同社のミッションである”PubMatic fuels the endless potential of internet content creators”に共感し、透明性の高い健全なオープンインターネットの成長に貢献するために2021年9月同社入社。前職の電通ではテレビ局、社費留学等を経て、デジタル・ビジネス局で運用型広告、メディア開発、投資評価など、メディアビジネス全般に従事。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院卒(金融工学修士)。
As a senior director at PubMatic, Ken Aihara is leading Advertiser Solution team in Japan. Intrigued by the company’s mission, “PubMatic fuels the endless potential of internet content creators.” he joined PubMatic in September 2021 to contribute to the sound growth of open Internet with transparency.
In Dentsu, he worked at TV Division and Digital Business Division, engaged in media business for programmatic ad, media development, and investments.
He holds a Master of Financial Engineering from Haas School of Business, the University of California at Berkeley.
大手広告代理店・SIerを経て、2018年7月にそごう・西武に入社。2019年春より、新規事業の策定に取り掛かり、「Future of Retail」をテーマにしたOMOストア「CHOOSEBASE SHIBYUYA」を2021年9月にオープン。百貨店が培ってきた強みを活かしながら、テクノロジーを活用してリアルの消費体験を向上させることに挑戦中。
After working for a major advertising agency and SIer, he joined Sogo & Seibu in July 2018. in spring 2019, he started to formulate a new business and opened an OMO store “CHOOSEBASE SHIBUYA” with the theme of “Future of Retail” in September 2021. He is now taking on the challenge of using technology to improve the real consumer experience while leveraging the strengths that department stores have cultivated.
ビューアブル広告市場をリードするTeads社における日本事業を統括。ソニー㈱、㈱電通、を経て現在に至る。
Teadsは、国内において400以上のプレミアムパブリッシャーの記事中にインタラクティブ広告の配信を可能にするプラットフォーム。ブランドセーフティ、ビューアビリティ、ユーザビリティ等の広告価値棄損問題を排除。大手クライアントのフルファネルキャンペーンにおいて数多くの実績を誇る。
Overseeing Japan business at Teads, the World’s No.1 Viewable Ad Marketplace. Proprietary InReadTM format allows brands to solve major problems of the industry today, such as brand safety, viewability and user-friendly format. Yuki brings extensive industry knowledge and network from his previous careers including Sony, Dentsu and Kenshoo, where he was the Managing Director of APAC.
ネットイヤーグループ・リクルートでのサービスデザインや新規事業開発を経験後、2017年11月グッドパッチ入社。UXデザイナー・プロジェクトマネジャーとして、金融・エンタメ・外食サービス等のサービスデザイン(プロセス設計・リサーチ・UXデザイン・要件設計)を担当。2018年よりクライアントワーク部門のマネジメントメンバーとして、デザイン戦略及びプロジェクトマネジメント領域のソリューション開発や組織開発を経て、現在はクライアントワーク部門の事業責任者として事業全体の組織マネジメントを担当。
After working in service design and new business development at Netyear Group and Recruit Co., Ltd, I joined Goodpatch in November 2017, and as a UX designer and project manager, I was in charge of service design (process design, research, UX design, and requirements design) for financial, entertainment, and restaurant services. From 2018, as a management member of the Client Work Division, he has been developing solutions and organization in the areas of design strategy and project management, and is currently in charge of organization management for the entire business as the Business Manager of the Client Work Division.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
株式会社宣伝会議の月刊誌『編集会議』『ブレーン』の制作に携わった後、2004年に株式会社インフォバーン入社。国内有数のブログメディア「ギズモード・ジャパン」「ライフハッカー[日本版]」などのプロデューサー・編集長を歴任する。 その後、ソリューション事業で大手企業のオウンドメディア立ち上げ・運営 を担当。2015年9月よりDIGIDAY[日本版]編集長に就任。
株式会社クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役
17年間の日米P&Gを経て、欧州系消費財メーカーや資生堂などで、マーケティング組織強化やビジネスの回復・伸長をマーケティング担当副社長やCMOとして主導。2018年より独立し、現職。NHK、関西電力をはじめ、国内外の多様なクライアントにマーケティング組織強化やブランド戦略などを支援。博士(経営学 神戸大学)。 著書に『なぜ「戦略」で差がつくのか。』(宣伝会議)、『マーケティングプロフェッショナルの視点』(日経BP)、『The Art of Marketing マーケティングの技法』(宣伝会議)がある。
Coup Marketing Company, Inc./CEO:Started career at P&G Marketing Dept. for 17 years including assignment at the central team in US HQ. After coming back to Japan, led and built Marketing and Branding organization at Danone Japan, Unilever Japan and Shiseido Japan as VP Marketing and CMO. Author of “Why Strategies Make a Difference” about Marketing Strategy, and “Marketing Professional’s Points of View” and “The Art of Marketing”about Marketing and Branding.
東急ハンズのデジタル部門責任者を経て、2016年に中川政七商店の執行役員CDOとして入社し、DXを推進。
18年に取締役となり、販売・コミュニケーション・システム部門を統括。
21年7月に取締役CDOを退任し、パートタイムオフィサー(PTO)に就任するとともに、Minimal – Bean to Bar Chocolate -を運営する株式会社βaceの取締役に就任。
After working as the head of digital department at Tokyu Hands, he joined Nakagawa Masashichi Shoten in 2016 as an executive officer CDO and promoted DX.
He became a director in 2016, overseeing the sales, communications, and systems divisions.
In July 2019, he stepped down as Director and CDO to become a Part Time Officer (PTO), and also became a Director of Bace Inc. which operates Minimal – Bean to Bar Chocolate -.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
1988年 ダイキン工業入社、総務部宣伝課
1996年 広報部 広報担当
2000年 広報部広告宣伝・WEB担当課長を経て
2007年 より現職
業界5位のダイキンのルームエアコンを一躍トップに
押し上げた新ブランド「うるるとさらら」の導入、
ゆるキャラ「ぴちょんくん」ブームに携わる。
統合型マーケティングコミュニケーションによる企業ブランドと商品ブランド構築、
広告メディア購入、グローバルグループWEBサイト統括を担当 日本広告学会員
involved in building corporate and product brands through integrated marketing communications, advertising media buying, and the global group website.
Responsible for building corporate and product brands through integrated marketing communications, advertising media purchasing, and global group website management.
IT業界で15年以上の経験を持ち、DX支援と事業収益の拡大に尽力。
インテック、SAPジャパンを経て、2014年よりアドビにて、デジタルエクスペリエンス事業本部にて戦略顧客部門本部長として日本企業のDX推進を支援。
2020年11月よりBraze株式会社の代表取締役社長に就任。
Experiencing more than 15 years in the IT industry, helping DX and expanding company’s business growth.
After working at INTEC and SAP Japan, It had been supported the DX of Japanese companies in Adobe since 2014 as head of strategic customer division at digital experience business division.
To be assumed the position of Representative Director & Country Manager of Braze K.K. in November 2020.
1989年上智大学法学部 卒
1994年米国コロンビア大学経営大学院にてMBA取得
国内金融機関、米系消費財メーカーを経て1999年日本ロレアル入社。
ロレアル プロフェッショナル、ケラスターゼなどサロン流通のヘアケアブランドのマーケティング統括やアジア市場における製品開発を担当したのち、2009年より、ヘレナ ルビンスタイン、シュウ ウエムラなど百貨店流通のラグジュアリーブランドの事業部長職を歴任。2015年に、ラ ロッシュ ポゼなど主としてメディカル系スキンケアブランドを統括するアクティブ コスメティックス事業部 事業部長に就任。2020年1月1日付で、ヴァイスプレジデント 兼 コーポレート・コミュニケーション本部 本部長に就任、現在に至る。
日本ロレアルエグゼクティブコミッティーメンバー。
BA 1989, Sophia University, Tokyo
MBA 1994, Columbia Business School, US
After working for a domestic financial institution and a U.S. FMCG company, she joined L’Oréal Japan in 1999. First in Professional Products Division, she led marketing and product development teams of salon hair care brands such as L’Oréal Professional, Kerastase. In 2009, she moved to L’Oréal Luxe division, where she led various brands distributed in premium channel, such as Helena Rubinstein and Shu Uemura. In 2015, she became General Manager of the Active Cosmetics Division, which distributes dermatological skin care brands such as La Roche-Posay.
A member of L’Oréal Japan Executive Committee.
2010年~ オプト入社 営業兼プランナー
2013年~ I&S BBDO 入社 デジタルストラテジスト
2016年~ BBDO JAPAN Planning Director
2019年~ PUMA JAPAN Marketing Planning Manager
2021年1月からTikTok For Business Japan
2010, OPT Inc / Sales and Planner
2013, I&S BBDO / Digital Strategist
2016, BBDO JAPAN / Planning Director
2019, PUMA JAPAN / Marketing Planning Manager
Jan.2021-, TikTok For Business Japan
ハンガリー出身。東京大学教養学部卒業後、ストラテジストとしてJWTに入社。2006年アメリカの本社に転勤になり、ニューヨークと東京を拠点に5大陸のFortune 500及び日系大手企業の事業戦略・マーケティング戦略を手掛けてきた。その後Ashridge HultでMBAを取得、電通を経てアーンスト・アンド・ヤング(EY)に入社、2017年に日本に戻る。Netflix Japanを経て、2019年12月から現職。
Szilvia Kovari-Krecsmary has served as CMO at Paidy since December of 2019. Ms. Kovari-Krecsmary has experience working for Netflix as the Director of Partner Marketing in Japan and for Ernst and Young as an Executive Director in consulting, strategy and digital innovation.
パフォーマンスマーケティングのスタートアップで新規事業開発やデータ分析を担当、金融業ブランドのデジタルマーケティングシニアマネージャーを経て、約20年デジタルマーケティングに従事。2019年ハースト・デジタル・ジャパンに入社し、「ハースト・データ・スタジオ」の立ち上げに参画。現在は、データ・スタジオに加え、クライアントのコンテンツマーケティングを包括的に企画支援する「ハースト・メイド」にて、ビジネス開発を担当
Joined Hearst Digital Japan in 2019 as a senior business development manager for HEARST Data Studio and HEARST made utilizing the 1st party data analysis & insights. 20 years of digital marketing experience across a spectrum of new business development and data analysis in a performance marketing start-up, as well as branding and lead generation in a financial company.
2020年4月にDoubleVerify Japan株式会社日本法人代表に就任。それ以前は2012年より約8年にわたりグーグルジャパン広告営業本部で執行役員として、主に大手広告主にYouTubeをはじめとするビデオ広告、ディスプレイ広告のソリューションを提供するチームを担当し、直近ではデジタルメディアでのクリエイティブの活用について、また様々な業界と共同で取り組むイベントなどのお手伝いをするチームを担当。それ以前は20年以上にわたり広告業界、主に外資系のクリエイティブエージェンシーでグローバルブランドのマーケティングを担当。
In April 2020, Takashi Takeda joined DoubleVerify Japan as Country Manager. Prior to that, he spent eight years as an executive officer at Google Japan, where he was responsible for providing video and display advertising solutions for YouTube and other major advertisers. More recently, he has been responsible for a team that helps leverage creativity in digital media and collaborates with various industries on events. Prior to that, he spent over 20 years in the advertising industry, primarily at foreign creative agencies, where he was responsible for marketing global brands.
2002年からインターネットビジネスに従事し、検索連動型広告最大手のオーバーチュアにて、ビジネスディベロップメント部門において主要パブリッシャーとのリスティング広告事業の拡大に寄与。Yahoo! JAPANによる買収後には、ディスプレイアドネットワーク事業ならびにアドエクスチェンジ事業も担当。その後、AudienceScience Japanを経た後、デバイス推定技術「AdTruth」の日本とアジア全体における事業責任者や、韓国最大のDSP/DMP企業Wider Planet Inc.の日本法人代表を経て、2019年よりLiveRamp Japanに日本営業責任者として参画。
Takeshi Torii started my career at a trading company, and later joined K Laboratory, currently known as KLab, to participate in the business for telecom and ASP. After that, I joined Overture K.K. to develop partnership with major publishers. After the acquisition by Yahoo! JAPAN, I took charge of listing ad and display ad businesses, also launched Ad Exchange business in 2010.
After participating in launch of AudienceScience Japan, I joined The 41st Parameter in 2013 as Head of AdTruth Japan to build up and lead the business in Japan, as well as sales director in APAC.
In April 2017, registered Japan branch of WiderPlanet Inc. from scratch, and lead the business in Japan as President&CEO.
Now working at LiveRamp and providing the identity technology for data safe haven.
大学卒業後に渡米。帰国後、大手鉄鋼企業を経て、株式会社インタースパイア(現ユナイテッド株式会社)入社。モバイルレップ事業部のマネージャーとして100社以上の広告代理店を担当したのち、株式会社フリークアウトでシニアマネージャーとしてプラットフォームのOEM提供を行う。その後、マーベリック株式会社で執行役員としてパートナーセールスの管掌、及び海外事業の立ち上げと推進を行う。複数のスタートアップ企業のビジネスコンサルティングを手がけた後、Legolissに参画。
After graduating from university, he moved to the United States. After returning to Japan, he worked for a major steel company before joining Interspire Corporation (now United Corporation). As a manager of the Mobile Rep Division, he was in charge of more than 100 advertising agencies, and then became a senior manager at Freakout Inc. Later, as an executive officer of Maverick Corporation, he was in charge of partner sales and launched and promoted overseas business. After working in business consulting for several startups, joined Legoliss.
1975年愛知県生まれ。1998年、一橋大学商学部卒業。
大学卒業後、大手総合商社に入社。コンサルティング業界を経て、P&G、Phillips等大手FMCGにてマーケティングやビジネスマネジメントの責任者を歴任。外資系ベンチャー企業の日本カントリーマネージャを経験後、2014年にレゴジャパンのマーケティング担当ディレクターに就任。2018年よりレゴ シンガポールに赴任しレゴ アジアパシフィック地区 ゼネラルマネージャーを務めたのち、2020年3月に帰任しレゴジャパン株式会社代表取締役に就任。
Born in Aichi, 1975. Graduated from Hitotsubashi University in 1998 and joined a Japanese major general trading company. After experiencing consulting industry, successively held the various supervisor posts of marketing and business management in the major FMCG such as P&G or Philips. After experiencing the post of Japan country manager of foreign venture firm, took up a post of LEGO Japan Marketing Director in 2014. In 2018 relocated to LEGO Singapore to hold an Asia Pacific region General Manager post, and in 2020 returned to LEGO Japan as General Manager.
PCやモバイルなどのデバイスで広告収益を最大化する動画用広告配信プラットフォーム「Magnite」の日本のカントリーマネージャー。大手広告代理店と戦略的なパートナーシップを結び、国内パブリッシャーの在庫のマネタイズに取り組む。
デジタル広告業界で約20年の経験をもつ。黎明期のバナー広告を皮切りに、アフィリエイト、リスティングとキャリアを重ねた後、2012年からはオーストラリアの独立系トレーディングデスクSparc Media(日本マネージングディレクター)でプログラマティック分野に移行。その後も国内最大級のトレーディングデスクs1o interactive(海外事業戦略室シニアディレクター)やフィンランドのSSP企業Kiosked(日本カントリーマネージャー)で、広告サプライチェーンと広告代理店のニーズに関する知見を深めてきた。
Ken Harada is Japan’s Managing Director for Magnite. With about 20 years of experience in the digital advertising industry, he began his career with banner advertising and moved to the programmatic field from 2012 at the independent trading desk Sparc Media in Australia as Managing Director of Japan. He has since worked with multiple advertising supply chains and advertising agencies including one of the largest trading desks in Japan, s1o interactive and Kiosked, a Finnish SSP company.
メディア企業、Google、コンサル企業を経て、2018年に講談社へ入社。現代ビジネスにて広告営業を担当し、同時に運用型広告事業を担うデジタルマーケティンググループを立ち上げ、DMPを活用した広告プラットフォーム事業「OTAKAD」やタイアップ広告の様々なデジタル広告プランニングに従事。
Experienced working at Digital Media company, Google, Media concerting company, Leading and managing ad operation and programatic ad sales team in Kodansha. Established “OTAKAD” as a publisher trading ad platform solution.
広告代理店、女性誌の編集者を経て、2000年に株式会社カフェグローブに入社。日本における女性向けWebメディアの草分け的存在であるcafeglobe(現MASHING UP)で副編集長を務め、2009年からはモードメディアのWeb編集者・プロデューサーとしてタイアップや特集を担当し、2017年には株式会社メディアジーンに入社。MYLOHASに編集長として入社し、2020年9月より現職。
編集プロダクションで書籍編集を経験後、株式会社ジェイ・キャストでWebメディアの記者・編集者に。大手インターネットニュース「J-CASTニュース」をはじめ、医療情報や地域情報など多様なジャンルのニュースメディア運営に携わる。2018年8月に株式会社メディアジーンに入社し、DIGIDAY[日本版]編集部に所属。2021年より現職。
編集プロダクションで書籍編集を経験後、株式会社ジェイ・キャストでWebメディアの記者・編集者に。大手インターネットニュース「J-CASTニュース」をはじめ、医療情報や地域情報など多様なジャンルのニュースメディア運営に携わる。2018年8月に株式会社メディアジーンに入社し、DIGIDAY[日本版]編集部に所属。2021年より現職。
大学卒業後に渡米。帰国後、大手鉄鋼企業を経て、株式会社インタースパイア(現ユナイテッド株式会社)入社。モバイルレップ事業部のマネージャーとして100社以上の広告代理店を担当したのち、株式会社フリークアウトでシニアマネージャーとしてプラットフォームのOEM提供を行う。その後、マーベリック株式会社で執行役員としてパートナーセールスの管掌、及び海外事業の立ち上げと推進を行う。複数のスタートアップ企業のビジネスコンサルティングを手がけた後、Legolissに参画。
After graduating from university, he moved to the United States. After returning to Japan, he worked for a major steel company before joining Interspire Corporation (now United Corporation). As a manager of the Mobile Rep Division, he was in charge of more than 100 advertising agencies, and then became a senior manager at Freakout Inc. Later, as an executive officer of Maverick Corporation, he was in charge of partner sales and launched and promoted overseas business. After working in business consulting for several startups, joined Legoliss.
IT業界で15年以上の経験を持ち、DX支援と事業収益の拡大に尽力。
インテック、SAPジャパンを経て、2014年よりアドビにて、デジタルエクスペリエンス事業本部にて戦略顧客部門本部長として日本企業のDX推進を支援。
2020年11月よりBraze株式会社の代表取締役社長に就任。
Experiencing more than 15 years in the IT industry, helping DX and expanding company’s business growth.
After working at INTEC and SAP Japan, It had been supported the DX of Japanese companies in Adobe since 2014 as head of strategic customer division at digital experience business division.
To be assumed the position of Representative Director & Country Manager of Braze K.K. in November 2020.
PubMaticの日本法人のシニアディレクターとして、広告主、広告会社など、デマンドサイドのAdvertiser Solution部門を担当。
同社のミッションである”PubMatic fuels the endless potential of internet content creators”に共感し、透明性の高い健全なオープンインターネットの成長に貢献するために2021年9月同社入社。前職の電通ではテレビ局、社費留学等を経て、デジタル・ビジネス局で運用型広告、メディア開発、投資評価など、メディアビジネス全般に従事。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院卒(金融工学修士)。
As a senior director at PubMatic, Ken Aihara is leading Advertiser Solution team in Japan. Intrigued by the company’s mission, “PubMatic fuels the endless potential of internet content creators.” he joined PubMatic in September 2021 to contribute to the sound growth of open Internet with transparency.
In Dentsu, he worked at TV Division and Digital Business Division, engaged in media business for programmatic ad, media development, and investments.
He holds a Master of Financial Engineering from Haas School of Business, the University of California at Berkeley.
株式会社宣伝会議の月刊誌『編集会議』『ブレーン』の制作に携わった後、2004年に株式会社インフォバーン入社。国内有数のブログメディア「ギズモード・ジャパン」「ライフハッカー[日本版]」などのプロデューサー・編集長を歴任する。 その後、ソリューション事業で大手企業のオウンドメディア立ち上げ・運営 を担当。2015年9月よりDIGIDAY[日本版]編集長に就任。
編集プロダクションで書籍編集を経験後、株式会社ジェイ・キャストでWebメディアの記者・編集者に。大手インターネットニュース「J-CASTニュース」をはじめ、医療情報や地域情報など多様なジャンルのニュースメディア運営に携わる。2018年8月に株式会社メディアジーンに入社し、DIGIDAY[日本版]編集部に所属。2021年より現職。
1975年愛知県生まれ。1998年、一橋大学商学部卒業。
大学卒業後、大手総合商社に入社。コンサルティング業界を経て、P&G、Phillips等大手FMCGにてマーケティングやビジネスマネジメントの責任者を歴任。外資系ベンチャー企業の日本カントリーマネージャを経験後、2014年にレゴジャパンのマーケティング担当ディレクターに就任。2018年よりレゴ シンガポールに赴任しレゴ アジアパシフィック地区 ゼネラルマネージャーを務めたのち、2020年3月に帰任しレゴジャパン株式会社代表取締役に就任。
Born in Aichi, 1975. Graduated from Hitotsubashi University in 1998 and joined a Japanese major general trading company. After experiencing consulting industry, successively held the various supervisor posts of marketing and business management in the major FMCG such as P&G or Philips. After experiencing the post of Japan country manager of foreign venture firm, took up a post of LEGO Japan Marketing Director in 2014. In 2018 relocated to LEGO Singapore to hold an Asia Pacific region General Manager post, and in 2020 returned to LEGO Japan as General Manager.
株式会社クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役
17年間の日米P&Gを経て、欧州系消費財メーカーや資生堂などで、マーケティング組織強化やビジネスの回復・伸長をマーケティング担当副社長やCMOとして主導。2018年より独立し、現職。NHK、関西電力をはじめ、国内外の多様なクライアントにマーケティング組織強化やブランド戦略などを支援。博士(経営学 神戸大学)。 著書に『なぜ「戦略」で差がつくのか。』(宣伝会議)、『マーケティングプロフェッショナルの視点』(日経BP)、『The Art of Marketing マーケティングの技法』(宣伝会議)がある。
Coup Marketing Company, Inc./CEO:Started career at P&G Marketing Dept. for 17 years including assignment at the central team in US HQ. After coming back to Japan, led and built Marketing and Branding organization at Danone Japan, Unilever Japan and Shiseido Japan as VP Marketing and CMO. Author of “Why Strategies Make a Difference” about Marketing Strategy, and “Marketing Professional’s Points of View” and “The Art of Marketing”about Marketing and Branding.
ビューアブル広告市場をリードするTeads社における日本事業を統括。ソニー㈱、㈱電通、を経て現在に至る。
Teadsは、国内において400以上のプレミアムパブリッシャーの記事中にインタラクティブ広告の配信を可能にするプラットフォーム。ブランドセーフティ、ビューアビリティ、ユーザビリティ等の広告価値棄損問題を排除。大手クライアントのフルファネルキャンペーンにおいて数多くの実績を誇る。
Overseeing Japan business at Teads, the World’s No.1 Viewable Ad Marketplace. Proprietary InReadTM format allows brands to solve major problems of the industry today, such as brand safety, viewability and user-friendly format. Yuki brings extensive industry knowledge and network from his previous careers including Sony, Dentsu and Kenshoo, where he was the Managing Director of APAC.
ハンガリー出身。東京大学教養学部卒業後、ストラテジストとしてJWTに入社。2006年アメリカの本社に転勤になり、ニューヨークと東京を拠点に5大陸のFortune 500及び日系大手企業の事業戦略・マーケティング戦略を手掛けてきた。その後Ashridge HultでMBAを取得、電通を経てアーンスト・アンド・ヤング(EY)に入社、2017年に日本に戻る。Netflix Japanを経て、2019年12月から現職。
Szilvia Kovari-Krecsmary has served as CMO at Paidy since December of 2019. Ms. Kovari-Krecsmary has experience working for Netflix as the Director of Partner Marketing in Japan and for Ernst and Young as an Executive Director in consulting, strategy and digital innovation.
1989年上智大学法学部 卒
1994年米国コロンビア大学経営大学院にてMBA取得
国内金融機関、米系消費財メーカーを経て1999年日本ロレアル入社。
ロレアル プロフェッショナル、ケラスターゼなどサロン流通のヘアケアブランドのマーケティング統括やアジア市場における製品開発を担当したのち、2009年より、ヘレナ ルビンスタイン、シュウ ウエムラなど百貨店流通のラグジュアリーブランドの事業部長職を歴任。2015年に、ラ ロッシュ ポゼなど主としてメディカル系スキンケアブランドを統括するアクティブ コスメティックス事業部 事業部長に就任。2020年1月1日付で、ヴァイスプレジデント 兼 コーポレート・コミュニケーション本部 本部長に就任、現在に至る。
日本ロレアルエグゼクティブコミッティーメンバー。
BA 1989, Sophia University, Tokyo
MBA 1994, Columbia Business School, US
After working for a domestic financial institution and a U.S. FMCG company, she joined L’Oréal Japan in 1999. First in Professional Products Division, she led marketing and product development teams of salon hair care brands such as L’Oréal Professional, Kerastase. In 2009, she moved to L’Oréal Luxe division, where she led various brands distributed in premium channel, such as Helena Rubinstein and Shu Uemura. In 2015, she became General Manager of the Active Cosmetics Division, which distributes dermatological skin care brands such as La Roche-Posay.
A member of L’Oréal Japan Executive Committee.
広告代理店、女性誌の編集者を経て、2000年に株式会社カフェグローブに入社。日本における女性向けWebメディアの草分け的存在であるcafeglobe(現MASHING UP)で副編集長を務め、2009年からはモードメディアのWeb編集者・プロデューサーとしてタイアップや特集を担当し、2017年には株式会社メディアジーンに入社。MYLOHASに編集長として入社し、2020年9月より現職。
PCやモバイルなどのデバイスで広告収益を最大化する動画用広告配信プラットフォーム「Magnite」の日本のカントリーマネージャー。大手広告代理店と戦略的なパートナーシップを結び、国内パブリッシャーの在庫のマネタイズに取り組む。
デジタル広告業界で約20年の経験をもつ。黎明期のバナー広告を皮切りに、アフィリエイト、リスティングとキャリアを重ねた後、2012年からはオーストラリアの独立系トレーディングデスクSparc Media(日本マネージングディレクター)でプログラマティック分野に移行。その後も国内最大級のトレーディングデスクs1o interactive(海外事業戦略室シニアディレクター)やフィンランドのSSP企業Kiosked(日本カントリーマネージャー)で、広告サプライチェーンと広告代理店のニーズに関する知見を深めてきた。
Ken Harada is Japan’s Managing Director for Magnite. With about 20 years of experience in the digital advertising industry, he began his career with banner advertising and moved to the programmatic field from 2012 at the independent trading desk Sparc Media in Australia as Managing Director of Japan. He has since worked with multiple advertising supply chains and advertising agencies including one of the largest trading desks in Japan, s1o interactive and Kiosked, a Finnish SSP company.
パフォーマンスマーケティングのスタートアップで新規事業開発やデータ分析を担当、金融業ブランドのデジタルマーケティングシニアマネージャーを経て、約20年デジタルマーケティングに従事。2019年ハースト・デジタル・ジャパンに入社し、「ハースト・データ・スタジオ」の立ち上げに参画。現在は、データ・スタジオに加え、クライアントのコンテンツマーケティングを包括的に企画支援する「ハースト・メイド」にて、ビジネス開発を担当
Joined Hearst Digital Japan in 2019 as a senior business development manager for HEARST Data Studio and HEARST made utilizing the 1st party data analysis & insights. 20 years of digital marketing experience across a spectrum of new business development and data analysis in a performance marketing start-up, as well as branding and lead generation in a financial company.
メディア企業、Google、コンサル企業を経て、2018年に講談社へ入社。現代ビジネスにて広告営業を担当し、同時に運用型広告事業を担うデジタルマーケティンググループを立ち上げ、DMPを活用した広告プラットフォーム事業「OTAKAD」やタイアップ広告の様々なデジタル広告プランニングに従事。
Experienced working at Digital Media company, Google, Media concerting company, Leading and managing ad operation and programatic ad sales team in Kodansha. Established “OTAKAD” as a publisher trading ad platform solution.
株式会社宣伝会議の月刊誌『編集会議』『ブレーン』の制作に携わった後、2004年に株式会社インフォバーン入社。国内有数のブログメディア「ギズモード・ジャパン」「ライフハッカー[日本版]」などのプロデューサー・編集長を歴任する。 その後、ソリューション事業で大手企業のオウンドメディア立ち上げ・運営 を担当。2015年9月よりDIGIDAY[日本版]編集長に就任。
2020年4月にDoubleVerify Japan株式会社日本法人代表に就任。それ以前は2012年より約8年にわたりグーグルジャパン広告営業本部で執行役員として、主に大手広告主にYouTubeをはじめとするビデオ広告、ディスプレイ広告のソリューションを提供するチームを担当し、直近ではデジタルメディアでのクリエイティブの活用について、また様々な業界と共同で取り組むイベントなどのお手伝いをするチームを担当。それ以前は20年以上にわたり広告業界、主に外資系のクリエイティブエージェンシーでグローバルブランドのマーケティングを担当。
In April 2020, Takashi Takeda joined DoubleVerify Japan as Country Manager. Prior to that, he spent eight years as an executive officer at Google Japan, where he was responsible for providing video and display advertising solutions for YouTube and other major advertisers. More recently, he has been responsible for a team that helps leverage creativity in digital media and collaborates with various industries on events. Prior to that, he spent over 20 years in the advertising industry, primarily at foreign creative agencies, where he was responsible for marketing global brands.
編集プロダクションで書籍編集を経験後、株式会社ジェイ・キャストでWebメディアの記者・編集者に。大手インターネットニュース「J-CASTニュース」をはじめ、医療情報や地域情報など多様なジャンルのニュースメディア運営に携わる。2018年8月に株式会社メディアジーンに入社し、DIGIDAY[日本版]編集部に所属。2021年より現職。
大手広告代理店・SIerを経て、2018年7月にそごう・西武に入社。2019年春より、新規事業の策定に取り掛かり、「Future of Retail」をテーマにしたOMOストア「CHOOSEBASE SHIBYUYA」を2021年9月にオープン。百貨店が培ってきた強みを活かしながら、テクノロジーを活用してリアルの消費体験を向上させることに挑戦中。
After working for a major advertising agency and SIer, he joined Sogo & Seibu in July 2018. in spring 2019, he started to formulate a new business and opened an OMO store “CHOOSEBASE SHIBUYA” with the theme of “Future of Retail” in September 2021. He is now taking on the challenge of using technology to improve the real consumer experience while leveraging the strengths that department stores have cultivated.
株式会社宣伝会議の月刊誌『編集会議』『ブレーン』の制作に携わった後、2004年に株式会社インフォバーン入社。国内有数のブログメディア「ギズモード・ジャパン」「ライフハッカー[日本版]」などのプロデューサー・編集長を歴任する。 その後、ソリューション事業で大手企業のオウンドメディア立ち上げ・運営 を担当。2015年9月よりDIGIDAY[日本版]編集長に就任。
2002年からインターネットビジネスに従事し、検索連動型広告最大手のオーバーチュアにて、ビジネスディベロップメント部門において主要パブリッシャーとのリスティング広告事業の拡大に寄与。Yahoo! JAPANによる買収後には、ディスプレイアドネットワーク事業ならびにアドエクスチェンジ事業も担当。その後、AudienceScience Japanを経た後、デバイス推定技術「AdTruth」の日本とアジア全体における事業責任者や、韓国最大のDSP/DMP企業Wider Planet Inc.の日本法人代表を経て、2019年よりLiveRamp Japanに日本営業責任者として参画。
Takeshi Torii started my career at a trading company, and later joined K Laboratory, currently known as KLab, to participate in the business for telecom and ASP. After that, I joined Overture K.K. to develop partnership with major publishers. After the acquisition by Yahoo! JAPAN, I took charge of listing ad and display ad businesses, also launched Ad Exchange business in 2010.
After participating in launch of AudienceScience Japan, I joined The 41st Parameter in 2013 as Head of AdTruth Japan to build up and lead the business in Japan, as well as sales director in APAC.
In April 2017, registered Japan branch of WiderPlanet Inc. from scratch, and lead the business in Japan as President&CEO.
Now working at LiveRamp and providing the identity technology for data safe haven.
東急ハンズのデジタル部門責任者を経て、2016年に中川政七商店の執行役員CDOとして入社し、DXを推進。
18年に取締役となり、販売・コミュニケーション・システム部門を統括。
21年7月に取締役CDOを退任し、パートタイムオフィサー(PTO)に就任するとともに、Minimal – Bean to Bar Chocolate -を運営する株式会社βaceの取締役に就任。
After working as the head of digital department at Tokyu Hands, he joined Nakagawa Masashichi Shoten in 2016 as an executive officer CDO and promoted DX.
He became a director in 2016, overseeing the sales, communications, and systems divisions.
In July 2019, he stepped down as Director and CDO to become a Part Time Officer (PTO), and also became a Director of Bace Inc. which operates Minimal – Bean to Bar Chocolate -.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
ネットイヤーグループ・リクルートでのサービスデザインや新規事業開発を経験後、2017年11月グッドパッチ入社。UXデザイナー・プロジェクトマネジャーとして、金融・エンタメ・外食サービス等のサービスデザイン(プロセス設計・リサーチ・UXデザイン・要件設計)を担当。2018年よりクライアントワーク部門のマネジメントメンバーとして、デザイン戦略及びプロジェクトマネジメント領域のソリューション開発や組織開発を経て、現在はクライアントワーク部門の事業責任者として事業全体の組織マネジメントを担当。
After working in service design and new business development at Netyear Group and Recruit Co., Ltd, I joined Goodpatch in November 2017, and as a UX designer and project manager, I was in charge of service design (process design, research, UX design, and requirements design) for financial, entertainment, and restaurant services. From 2018, as a management member of the Client Work Division, he has been developing solutions and organization in the areas of design strategy and project management, and is currently in charge of organization management for the entire business as the Business Manager of the Client Work Division.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
2010年~ オプト入社 営業兼プランナー
2013年~ I&S BBDO 入社 デジタルストラテジスト
2016年~ BBDO JAPAN Planning Director
2019年~ PUMA JAPAN Marketing Planning Manager
2021年1月からTikTok For Business Japan
2010, OPT Inc / Sales and Planner
2013, I&S BBDO / Digital Strategist
2016, BBDO JAPAN / Planning Director
2019, PUMA JAPAN / Marketing Planning Manager
Jan.2021-, TikTok For Business Japan
1988年 ダイキン工業入社、総務部宣伝課
1996年 広報部 広報担当
2000年 広報部広告宣伝・WEB担当課長を経て
2007年 より現職
業界5位のダイキンのルームエアコンを一躍トップに
押し上げた新ブランド「うるるとさらら」の導入、
ゆるキャラ「ぴちょんくん」ブームに携わる。
統合型マーケティングコミュニケーションによる企業ブランドと商品ブランド構築、
広告メディア購入、グローバルグループWEBサイト統括を担当 日本広告学会員
involved in building corporate and product brands through integrated marketing communications, advertising media buying, and the global group website.
Responsible for building corporate and product brands through integrated marketing communications, advertising media purchasing, and global group website management.
編集プロダクションで書籍編集を経験後、株式会社ジェイ・キャストでWebメディアの記者・編集者に。大手インターネットニュース「J-CASTニュース」をはじめ、医療情報や地域情報など多様なジャンルのニュースメディア運営に携わる。2018年8月に株式会社メディアジーンに入社し、DIGIDAY[日本版]編集部に所属。2021年より現職。
※変更となる場合がありますので、予めご了承ください。
DIGIDAY+ プレミアムプランにご登録いただくと、チケットが定価の10%OFF(STARTER VIPが¥26,400引き、通常チケットが¥9,900引き)になる割引コードをご利用いただけます。
DIGIDAY[日本版]が主催するイベントすべてにおいて同様の割引が実施されるため、大変お得なプランとなっております。
※会場までの費用は各自ご負担ください。
※当日のキャンセル・返金は承っておりません。
TownHallを除く、すべてのセッション、ディスカッションにご参加いただけます。