MEDIA BRANDING IN THE AGE OF OMO 1Day

OMO時代のメディアブランディング

デジタルがリアルを包み込もうとしているいま、ユーザー主導で価値の変容が起こっている。そんななかデジタルパブリッシャーに求められているのは、「ここでしか得られない情報」「そこでしか味わえない体験」だ。OMO*時代のメディアにとって、レーゾンデートルの証明こそが、最優先課題となる。
DIGIDAY PUBLISHING SUMMIT 2020では、新時代の社会環境を踏まえたメディアブランディングについて考える。

DIGIDAY[日本版]編集長 長田 真

*OMO:Online Merges (with) Offlineの略。オンラインとオフラインが溶け合った世界のこと。

Now that digital is about to enfold reality, users are beginning to take a lead at transforming values. And in such a time, digital publishers are expected to provide “information that can only be obtained here” and “experience that can only be observed here“. Manifestation of raison d’etre will be the top-priority issue for media in the OMO* age.
At DIGIDAY PUBLISHING SUMMIT 2020, we will think about media branding based on social environment of the new age.

DIGIDAY Japan, Editor in Chief Shin Osada

*OMO: Abbreviation for Online Merges (with) Media. It refers to a world where online and offline blend together.

Attendee

参加企業

上記ほか

  • INDEX EXCHANGE
  • ORALE Data Cloud
  • RICHKA
※ロゴ/企業名 ABC順
※法人格省略

Speakers

スピーカー
  • 原田 健
    Ken Harada
    SpotX, Inc.
    日本支社
    カントリーマネージャー
    原田 健
    Ken Harada
    SpotX, Inc.
    日本支社
    カントリーマネージャー

    PCやモバイルなどのデバイスで広告収益を最大化する動画用広告配信プラットフォーム「SpotX」の日本のカントリーマネージャー。大手広告代理店と戦略的なパートナーシップを結び、国内パブリッシャーの在庫のマネタイズに取り組む。 デジタル広告業界で約20年の経験をもつ。黎明期のバナー広告を皮切りに、アフィリエイト、リスティングとキャリアを重ねた後、2012年からはオーストラリアの独立系トレーディングデスクSparc Media(日本マネージングディレクター)でプログラマティック分野に移行。その後も国内最大級のトレーディングデスクs1o interactive(海外事業戦略室シニアディレクター)やフィンランドのSSP企業Kiosked(日本カントリーマネージャー)で、広告サプライチェーンと広告代理店のニーズに関する知見を深めてきた。

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod
    tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam,
    quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo
    consequat. Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse
    cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non
    proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum.

  • 小林 大祐
    Daisuke Kobayashi
    アックスエンターテインメント株式会社
    代表取締役社長
    小林 大祐
    Daisuke Kobayashi
    アックスエンターテインメント株式会社
    代表取締役社長

    大学卒業後、電子写真集などの制作に携わった後、09年株式会社bbmf(現・株式会社ビーグリー)に入社。キャリア公式電子漫画サービスの企画を担当した後、13年にLINE株式会社へ入社。LINEマンガを担当し、18年分社化に伴いLINE Digital Frontier株式会社へ出向。19年2月同社執行役員に就任。

    After graduating from university, I worked in the production of electrophotographic books and joined bbmf Co., Ltd.After he was in charge of planning his career’s official electronic comic book service, joined LINE Corporation in 2013.I was in charge of LINE manga and went to LINE Digital Frontier Co., Ltd., after 18 years of companyization.In February 19, became a corporate executive officer of the company.

※本イベント開催時の所属および役職です。

Agenda

アジェンダ
TUESDAY, FEBRUARY 25
11:30-12:00
Registration Desk Opens
※Publishers 11:00- / Partners 12:00-
  • 原田 健
    Ken Harada
    SpotX, Inc.
    日本支社
    カントリーマネージャー
    原田 健
    Ken Harada
    SpotX, Inc.
    日本支社
    カントリーマネージャー

    PCやモバイルなどのデバイスで広告収益を最大化する動画用広告配信プラットフォーム「SpotX」の日本のカントリーマネージャー。大手広告代理店と戦略的なパートナーシップを結び、国内パブリッシャーの在庫のマネタイズに取り組む。 デジタル広告業界で約20年の経験をもつ。黎明期のバナー広告を皮切りに、アフィリエイト、リスティングとキャリアを重ねた後、2012年からはオーストラリアの独立系トレーディングデスクSparc Media(日本マネージングディレクター)でプログラマティック分野に移行。その後も国内最大級のトレーディングデスクs1o interactive(海外事業戦略室シニアディレクター)やフィンランドのSSP企業Kiosked(日本カントリーマネージャー)で、広告サプライチェーンと広告代理店のニーズに関する知見を深めてきた。

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod
    tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam,
    quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo
    consequat. Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse
    cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non
    proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum.

  • 小林 大祐
    Daisuke Kobayashi
    アックスエンターテインメント株式会社
    代表取締役社長
    小林 大祐
    Daisuke Kobayashi
    アックスエンターテインメント株式会社
    代表取締役社長

    大学卒業後、電子写真集などの制作に携わった後、09年株式会社bbmf(現・株式会社ビーグリー)に入社。キャリア公式電子漫画サービスの企画を担当した後、13年にLINE株式会社へ入社。LINEマンガを担当し、18年分社化に伴いLINE Digital Frontier株式会社へ出向。19年2月同社執行役員に就任。

    After graduating from university, I worked in the production of electrophotographic books and joined bbmf Co., Ltd.After he was in charge of planning his career’s official electronic comic book service, joined LINE Corporation in 2013.I was in charge of LINE manga and went to LINE Digital Frontier Co., Ltd., after 18 years of companyization.In February 19, became a corporate executive officer of the company.

12:00-13:00
世界規模への野望と挑戦
黄金時代が過ぎ去ったと言われていたプロレスが、人気スポ-ツコンテンツとして復活を遂げた。その立役者とも言える新日本プロレスCEOハロルド・ジョージ・メイ氏は、デジタル化によってコンテンツの魅力と価値を最大化し、プロレスのIPビジネス化・グローバル展開を進めている。メディア戦略にも通じる新日本プロレスの世界への挑戦について、メイ氏に語ってもらう。
English
At DIGIDAY PUBLISHING SUMMIT 2020, we will think about media branding based on social environment of the new age.
  • 小林 大祐
    Daisuke Kobayashi
    アックスエンターテインメント株式会社
    代表取締役社長
    小林 大祐
    Daisuke Kobayashi
    アックスエンターテインメント株式会社
    代表取締役社長

    大学卒業後、電子写真集などの制作に携わった後、09年株式会社bbmf(現・株式会社ビーグリー)に入社。キャリア公式電子漫画サービスの企画を担当した後、13年にLINE株式会社へ入社。LINEマンガを担当し、18年分社化に伴いLINE Digital Frontier株式会社へ出向。19年2月同社執行役員に就任。

    After graduating from university, I worked in the production of electrophotographic books and joined bbmf Co., Ltd.After he was in charge of planning his career’s official electronic comic book service, joined LINE Corporation in 2013.I was in charge of LINE manga and went to LINE Digital Frontier Co., Ltd., after 18 years of companyization.In February 19, became a corporate executive officer of the company.

※変更となる場合がありますので、予めご了承ください。

Sponsors

スポンサー
  • INDEX EXCHANGE
  • LOGLY
  • SPOTX
  • All About
ご協賛をお考えの方は
こちらより問い合わせください。

Venue

開催場所
京都ブライトンホテル
KYOTO BRIGHTON HOTEL
〒602-8071 京都市上京区新町通中立売(御所西)
Nakadachiuri, Shinmachi-Dori,Kamigyo-ku, Kyoto 602-8071, Japan

Tickets

チケット
  • TICKET
    297,000円(税込)

※会場までの費用は各自ご負担ください。
※当日のキャンセル・返金は承っておりません。

Contact

お問い合わせ