DIGIDAY MEDIA BUYING FORUM

Media Buying 2030

メディアバイイングを含め、デジタル広告領域において従来の「常識」が崩れつつある。ターゲティングから測定、ファーストパーティデータやIDなどテクノロジー面での混乱をはじめ、社会と経済は不確実性を強め、エージェンシー、パブリッシャー、ブランドの関係性も不安定さを増している。5年後、10年後のスタンダードを見据え、いま取り組むべきこと、解決すべき課題は何なのかを語り合う。

DIGIDAY[日本版]編集長 分島 翔平

感染拡大防止対策について

本イベントは政府や東京都のガイドラインに従い、感染予防に最大限努めながら、リアルイベントとしての開催を予定しております。 ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

今後の状況変化に伴い、実施事項に変更があった場合は速やかにご案内いたします。

詳しくは、こちらをご覧ください。

※イベントのタイムテーブルやセッションの詳細につきましては、決まり次第順次掲載いたします。

Attendee

参加企業
上記ほか
CARTA HOLDINGS / 株式会社 大広 / デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム / 電通デジタル / I&S BBDO / ジェイアール東日本企画 / 日本経済広告社 / エヌ・ティ・ティ・アド / 東急エージェンシー / トランスコスモス
※ロゴ/企業名 ABC順
※法人格省略

Speakers

スピーカー
  • ando 2022-c
    安藤 元博
    Motohiro Ando
    株式会社博報堂DYホールディングス
    取締役常務執行役員
    ando 2022-c
    安藤 元博
    Motohiro Ando
    株式会社博報堂DYホールディングス
    取締役常務執行役員

    1988年博報堂入社。以来、数多くの企業の事業/商品開発、統合コミュニケーション開発、グローバルブランディングに従事。現在「博報堂テクノロジーズ」をはじめ博報堂DYグループのテクノロジー中核組織を率いるとともに、広告メディアビジネスの次世代型モデルAaaS(Advertising as a Service)を推進する。ACC(グランプリ)、Asian Marketing Effctivenss(Best Integrated Marketing Campaign)他受賞多数。著書『広告ビジネスは、変われるか? テクノロジー・マーケティング・メディアのこれから』等。

    Motohiro Ando leads the Hakuhodo DY Group’s technology core organization and promotes AaaS (Advertising as a Service), a next-generation model for the advertising media business. Mr. Ando’s marketing career has spanned over 30 years. His achievements include the Asian Marketing Effectiveness Best Integrated Marketing Campaign in 2010, the ACC CM Festival Grand Prix in 2005, and so on. He served as a jury of the Cannes Lions International Festival of Creativity of 2015.

  • tanaka
    田中 恵
    Megumi Tanaka
    株式会社集英社
    広告部
    常務取締役
    tanaka
    田中 恵
    Megumi Tanaka
    株式会社集英社
    広告部
    常務取締役

    1980年、集英社入社。『MORE』編集部を経て、1991年『LEE』編集部へ。通販サイト「LEEマルシェ」の立ち上げなどを行い、2007年~2011年『LEE』編集長を務めた。部長を経て、2014年に女性誌担当取締役就任。その後、広告部担務となり、2018年より常務取締役。現在は、広告部、広報部、読者サービス室、マンガ原画展などのイベント事業やキャラクターグッズ販売をするコンテンツ事業部を担務する。

  • 山口修治
    山口 修治
    Yamaguchi Shuji
    電通ジャパンネットワーク 執行役員 AX/CXプランニング統括
    山口修治
    山口 修治
    Yamaguchi Shuji
    電通ジャパンネットワーク 執行役員 AX/CXプランニング統括
  • yamaguchi
    山口 有希子
    Yukiko Yamaguchi
    パナソニック コネクト株式会社
    執行役員 常務 CMO
    yamaguchi
    山口 有希子
    Yukiko Yamaguchi
    パナソニック コネクト株式会社
    執行役員 常務 CMO

    パナソニックのB2Bソリューションビジネスを担うパナソニック コネクト(株)のマーケティングおよびデザイン部門の責任者として、国内外のマーケティング機能を強化しつつ、ビジネス改革・カルチャー改革に取り組んでいる。シスコシステムズ、ヤフージャパン、日本IBMなど複数の国内企業・外資系企業にてマーケティング部門管理職に25年以上従事し、2017年12月にパナソニックへ入社。日本アドバタイザーズ協会 デジタルメディア委員会 委員長。

    Yuki Yamaguchi is in charge of Panasonic Connect’s marketing and design departments where she leads efforts to strengthen the company’s global marketing capability and transform its business and culture. Prior to her current role, she has had a series of marketing leadership roles at various IT companies including IBM Japan, Yahoo Japan and Cisco Systems. With over 25 years of experience she joined Panasonic in December 2017. She also supports the evolution of marketing in Japan as chairman of the Digital Media Committee of the Japan Advertisers Association (JAA).

※本イベント開催時の所属および役職です。

Agenda

アジェンダ
AUGUST 1
15:30 - 16:00
Regisration Open
16:00 - 16:05
Opening
16:05 - 16:25
ブランドとエージェンシーのこれからのパートナーシップの進化と深化
当初予定していた榑谷典洋氏は新型コロナウイルス感染症の罹患によりご登壇が不可となったのため、代わりに電通ジャパンネットワーク 執行役員 山口修治氏が登壇されます。
  • yamaguchi
    山口 有希子
    Yukiko Yamaguchi
    パナソニック コネクト株式会社
    執行役員 常務 CMO
    yamaguchi
    山口 有希子
    Yukiko Yamaguchi
    パナソニック コネクト株式会社
    執行役員 常務 CMO

    パナソニックのB2Bソリューションビジネスを担うパナソニック コネクト(株)のマーケティングおよびデザイン部門の責任者として、国内外のマーケティング機能を強化しつつ、ビジネス改革・カルチャー改革に取り組んでいる。シスコシステムズ、ヤフージャパン、日本IBMなど複数の国内企業・外資系企業にてマーケティング部門管理職に25年以上従事し、2017年12月にパナソニックへ入社。日本アドバタイザーズ協会 デジタルメディア委員会 委員長。

    Yuki Yamaguchi is in charge of Panasonic Connect’s marketing and design departments where she leads efforts to strengthen the company’s global marketing capability and transform its business and culture. Prior to her current role, she has had a series of marketing leadership roles at various IT companies including IBM Japan, Yahoo Japan and Cisco Systems. With over 25 years of experience she joined Panasonic in December 2017. She also supports the evolution of marketing in Japan as chairman of the Digital Media Committee of the Japan Advertisers Association (JAA).

  • 山口修治
    山口 修治
    Yamaguchi Shuji
    電通ジャパンネットワーク 執行役員 AX/CXプランニング統括
    山口修治
    山口 修治
    Yamaguchi Shuji
    電通ジャパンネットワーク 執行役員 AX/CXプランニング統括
16:25 - 17:20
Round Table Discussion
17:20 - 18:25
Table Dinner Time
18:25 - 18:40
パブリッシャーとエージェンシー、「枠」を超えた価値の共創
  • ando 2022-c
    安藤 元博
    Motohiro Ando
    株式会社博報堂DYホールディングス
    取締役常務執行役員
    ando 2022-c
    安藤 元博
    Motohiro Ando
    株式会社博報堂DYホールディングス
    取締役常務執行役員

    1988年博報堂入社。以来、数多くの企業の事業/商品開発、統合コミュニケーション開発、グローバルブランディングに従事。現在「博報堂テクノロジーズ」をはじめ博報堂DYグループのテクノロジー中核組織を率いるとともに、広告メディアビジネスの次世代型モデルAaaS(Advertising as a Service)を推進する。ACC(グランプリ)、Asian Marketing Effctivenss(Best Integrated Marketing Campaign)他受賞多数。著書『広告ビジネスは、変われるか? テクノロジー・マーケティング・メディアのこれから』等。

    Motohiro Ando leads the Hakuhodo DY Group’s technology core organization and promotes AaaS (Advertising as a Service), a next-generation model for the advertising media business. Mr. Ando’s marketing career has spanned over 30 years. His achievements include the Asian Marketing Effectiveness Best Integrated Marketing Campaign in 2010, the ACC CM Festival Grand Prix in 2005, and so on. He served as a jury of the Cannes Lions International Festival of Creativity of 2015.

  • tanaka
    田中 恵
    Megumi Tanaka
    株式会社集英社
    広告部
    常務取締役
    tanaka
    田中 恵
    Megumi Tanaka
    株式会社集英社
    広告部
    常務取締役

    1980年、集英社入社。『MORE』編集部を経て、1991年『LEE』編集部へ。通販サイト「LEEマルシェ」の立ち上げなどを行い、2007年~2011年『LEE』編集長を務めた。部長を経て、2014年に女性誌担当取締役就任。その後、広告部担務となり、2018年より常務取締役。現在は、広告部、広報部、読者サービス室、マンガ原画展などのイベント事業やキャラクターグッズ販売をするコンテンツ事業部を担務する。

18:40 - 19:10
Networking Party
19:10 - 19:15
Closing

※変更となる場合がありますので、予めご了承ください。

Venue

開催場所
ザ・リッツ・カールトン東京
The Ritz-Carlton TOKYO
〒107-6245 東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン
Tokyo Midtown 9-7-1 Akasaka Minato-ku, Tokyo, 107-6245 Japan

Tickets

チケット
  • TICKET(オフライン)
    330,000円(税込)
    全セッション参加+ネットワーキングパーティ参加が可能なチケットです。

DIGIDAY+スーパープレミアムプランに登録いただくと無料参加が可能です。
また、DIGIDAY+ プレミアムプランにご登録いただくと、オフラインチケットが定価の40%OFF(¥330,000 → ¥198,000)になる割引コードをご利用いただけます。


DIGIDAY[日本版]が主催するイベントすべてにおいて割引が実施されるため、大変お得なプランとなっております。

DIGIDAY+ について詳しく見る


※会場までの費用は各自ご負担ください。
※当日のキャンセル・返金は承っておりません。

Contact

お問い合わせ