NEXT GEN RETAIL

次世代リテール

デジタルイノベーションは、リテールビジネスにも大きな変革を促した。顧客接点のみならず、流通や在庫管理、さらには決済などまで、既存の関連システムがことごとく刷新されつつある。リテール業界は、フィジカルなユーザー体験という強みを活かしつつ、新しい時代に向けて、どのようにアップデートしてくべきなのか。そのヒントを探る。

DIGIDAY[日本版]編集長 長田 真

Speakers

スピーカー
  • 三嶋 憲一郎
    Kenichiro Mishima
    株式会社FABRIC TOKYO
    取締役CFO/COO
    三嶋 憲一郎
    Kenichiro Mishima
    株式会社FABRIC TOKYO
    取締役CFO/COO

    1985年、神奈川県生まれ。上智大学卒業後、国内最大手会計事務所にて、金融機関の米国会計基準による監査に従事。 2012年よりエネルギー関連企業に参画し、経営企画、戦略立案、海外事業立ち上げ、M&A、ファイナンスに従事後、株式市場上場を経験。2015年9月より、FABRIC TOKYOに参画。 2016年より、執行役員CFO就任。2017年7月同社、経営・財務担当取締役に就任。

    Chief Financial Officer and Chief Operating Officer of FABRIC TOKYO, a digital-native brand that offers made-to-measure business suits. Focused on general management, strategy, and growth.

  • 亀田 晃一
    Koichi Kameda
    株式会社トライアルホールディングス
    代表取締役社長
    亀田 晃一
    Koichi Kameda
    株式会社トライアルホールディングス
    代表取締役社長

    1964年3月、大分県生まれ。87年3月、横浜国立大学卒業。同年、富士銀行(現みずほ銀行)入行。事業調査、プロジェクトファイナンス、ベンチャーキャピタル、企業再生、コンサルティング等に従事。2008年4月、トライアルカンパニー入社。08年6月、同社 取締役CFO。10年6月、同社 専務取締役。12年6月、同社 取締役副社長。15年9月、トライアルホールディングス設立、現職。

    Having experienced corporate research,project finance,venture capital in Banking industry,turnaround management,and consulting in manufacturing industry.Then have continued on finance,accounting and investment career,as a president position in Retail&IT holding company.

  • 島袋 孝一
    Koichi Shimabukuro
    株式会社ヤプリ
    コミュニケーション本部 マーケティングスペシャリスト
    島袋 孝一
    Koichi Shimabukuro
    株式会社ヤプリ
    コミュニケーション本部 マーケティングスペシャリスト

    2004年商業ディベロッパー「株式会社パルコ」入社。店舗リーシング・販促宣伝、経営企画室を経て、2013年よりデジタルマーケティングに従事。2016年総合飲料メーカー「キリン株式会社」に入社。グループを横断するデジタルマーケティング部に所属。LINE公式アカウント、SNS運営に従事。2019年1月より「株式会社ヤプリ」にマーケティングスペシャリストとして参画。

    I joined Parco in 2004. SNS operation,Omni Channel, since 2013.Change to Kirin Co., Ltd. in 2016, I belonged to the Digital Marketing Department.Change to YAPPLI, I have been a marketing specialist since 2019.

  • 林 直孝
    Naotaka Hayashi
    株式会社パルコ
    執行役 グループデジタル推進室担当
    林 直孝
    Naotaka Hayashi
    株式会社パルコ
    執行役 グループデジタル推進室担当

    パルコ入社後、全国の店舗、本部及び、Web事業を行う関連会社 株式会社パルコ・シティ(現 株式会社パルコデジタルマーケティング)を歴任。 店舗のICT活用やハウスカードとスマホアプリを連携した個客マーケティングを推進する「WEB/マーケティング部」等を担当。 2017年より、新設された「グループICT戦略室」(2019年グループデジタル推進室に改称)でパルコグループ各事業のオムニチャル化、ICTを活用したビジネスマネジメント改革を推進。

  • 山下 貴嗣
    Takatsugu Yamashita
    株式会社Bace (Minimal - Bean to Bar Chocolate -)
    代表取締役
    山下 貴嗣
    Takatsugu Yamashita
    株式会社Bace (Minimal - Bean to Bar Chocolate -)
    代表取締役

    「Minimal -Bean to Bar Chocolate-(ミニマル)」を設立。都内に5店舗1工房を展開。カカオとチョコレートというプリミティブな産業構造にイノベーションを起こすべく、赤道直下のカカオ産地に自ら足を運んで、良質なカカオ豆の買付と農家と協力して毎年の品質改善に取り組む。カカオ豆を活かす独自製法を考案し、設立3年で世界最高峰のチョコレート国際品評会で部門別最高金賞を日本ブランドで初受賞。GoodDesign賞特別賞やWIRED innovation Awardsなどデザインやイノベーションの領域でも評価を受ける。

    The founder of Minimal “Bean to Bar” chocolate. There are currently five shops and one atelier (production workshop) in Tokyo. Bringing innovations to the primitive world of cacao and chocolate manufacturing is what drives him. He frequently visits cacao farms right on the equator to buy high-quality cacao beans (sometimes directly) and to collaborate with farmers to improve cacao quality continuously every year. The brand invented a proprietary manufacturing process to bring the best out of cacao beans and was awarded the highest ‘Gold Awards’ in its category (the very first Japanese brand to achieve this) at the most prestigious international chocolate competition merely three years after its launch. Minimal is also highly regarded for its design excellence and innovations, receiving various awards including the Japan Good Design Award ‘Special Award’ and the WIRED ‘Innovation Award’.

  • 野口 卓也
    Takuya Noguchi
    株式会社バルクオム
    代表取締役
    野口 卓也
    Takuya Noguchi
    株式会社バルクオム
    代表取締役

    1989年生まれ。19歳からIT関連の起業を経験。2013年4月にメンズスキンケアブランドBULK HOMMEを立ち上げる。2017年、組織再編を経て、株式会社バルクオムを設立、代表取締役CEOに就任。

    Born in 1989. Started his own business related to IT first time when he was 19. Launched men’s skincare brand BULK HOMME in April 2013.After its reorganization, established BULK HOMME Co.,Ltd. And become representative director and CEO.

  • 富永 朋信
    TOMONOBU TOMINAGA
    プロフェッショナルマーケター
    富永 朋信
    TOMONOBU TOMINAGA
    プロフェッショナルマーケター

    1992年大学卒業後、コダック社に入社。以来、日本コカ・コーラ、西友などマーケティング関連職務を7社で経験。うち、ソラーレホテルズアンドリゾーツ、西友、ドミノ・ピザ ジャパンでCMOを拝命。座右の銘はいろいろあるが、今のお気に入りは「鏡を信じるな」。マーカスエバンス社CMOサミット議長(17年~)、日本マーケティング協会 CMOソサエティメンバー

    Started career as a marketer in 1992, and have saved experience at 7 companies. Named as CMO at Solare horels and resorts, Seiyu and Domino’s. Many mottos in mind, and recent favorite is “Never believer the mirror” Chairman of CMO summit, Board member of CMO society

  • 濵野 努
    Tsutomu Hamano
    スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
    デジタル戦略本部 本部長
    濵野 努
    Tsutomu Hamano
    スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
    デジタル戦略本部 本部長

    1993年に日本マイクロソフトに入社。2003年にマーケティング部門に移動後、デジタル マーケティングを統括する部門の責任者となる。2014年よりチューリッヒ生命マーケティング コミュニケーション部長として、マーケティング、PR、Web、CSR などを担当。2017年2月より現職。ロイヤリティープログラム「STARBUCKS REWARD」やデジタルを通じた顧客体験向上、ブランドエンゲージメント強化をリードしている。

    Joined Microsoft Japan in 1993. Moved to the marketing department in 2003, responsible for the department for digital marketing. Joined Zurich Life Insurance as director of marketing communication in 2014. Joined Starbucks Coffee Japan as VP of Digital Strategy in 2017 and responsible for Mobile app, Loyalty Program, Starbucks Card and e-commerce.

※本イベント開催時の所属および役職です。

Agenda

アジェンダ
AUGUST 27
14:00
Registration Desk Opens
14:30-14:35
Opening Remarks
  • 長田 真
    SHIN OSADA
    DIGIDAY[日本版] 編集長 / モダンリテール[日本版]編集長
    長田 真
    SHIN OSADA
    DIGIDAY[日本版] 編集長 / モダンリテール[日本版]編集長

    株式会社宣伝会議の月刊誌『編集会議』『ブレーン』の制作に携わった後、2004年に株式会社インフォバーン入社。国内有数のブログメディア「ギズモード・ジャパン」「ライフハッカー[日本版]」などのプロデューサー・編集長を歴任する。 その後、ソリューション事業で大手企業のオウンドメディア立ち上げ・運営 を担当。2015年9月よりDIGIDAY[日本版]編集長に就任。

14:35-15:05
パルコが目指すこれからの店舗体験
今年、1号店の池袋PARCO開業から50周年を迎えるPARCO。この秋再オープンする新生渋谷PARCOでは、創業から大切にしてきた視点に加え、テクノロジーを活用し新たな店舗体験の提供を目指している。「フィジカルの魅力にデジタルを掛け合わせ、お客様に新しい発見をしてもらいたい」と語る林氏に、リテーラーとしてのフィロソフィーを語てもらう。
  • 林 直孝
    Naotaka Hayashi
    株式会社パルコ
    執行役 グループデジタル推進室担当
    林 直孝
    Naotaka Hayashi
    株式会社パルコ
    執行役 グループデジタル推進室担当

    パルコ入社後、全国の店舗、本部及び、Web事業を行う関連会社 株式会社パルコ・シティ(現 株式会社パルコデジタルマーケティング)を歴任。 店舗のICT活用やハウスカードとスマホアプリを連携した個客マーケティングを推進する「WEB/マーケティング部」等を担当。 2017年より、新設された「グループICT戦略室」(2019年グループデジタル推進室に改称)でパルコグループ各事業のオムニチャル化、ICTを活用したビジネスマネジメント改革を推進。

15:05-15:25
スターバックスが取り組む「デジタル×店舗体験」の今
「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」のようなスペシャリティコーヒーから、各店舗でシーズンごとに提供される限定メニューなど店舗体験を重視しているスターバックスコーヒー。6月にはアプリを通じた事前注文・決済、店舗での商品受け取りが可能な「Mobile Order & Pay」を導入し、デジタルを活用した新しい購買体験の提供も始めた。単なる利便性の向上、テクノロジー利用にとどまらない、デジタルによるリアルな体験や顧客との繋がりを深めていくスターバックスのオン×オフ戦略に迫る。
  • 濵野 努
    Tsutomu Hamano
    スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
    デジタル戦略本部 本部長
    濵野 努
    Tsutomu Hamano
    スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
    デジタル戦略本部 本部長

    1993年に日本マイクロソフトに入社。2003年にマーケティング部門に移動後、デジタル マーケティングを統括する部門の責任者となる。2014年よりチューリッヒ生命マーケティング コミュニケーション部長として、マーケティング、PR、Web、CSR などを担当。2017年2月より現職。ロイヤリティープログラム「STARBUCKS REWARD」やデジタルを通じた顧客体験向上、ブランドエンゲージメント強化をリードしている。

    Joined Microsoft Japan in 1993. Moved to the marketing department in 2003, responsible for the department for digital marketing. Joined Zurich Life Insurance as director of marketing communication in 2014. Joined Starbucks Coffee Japan as VP of Digital Strategy in 2017 and responsible for Mobile app, Loyalty Program, Starbucks Card and e-commerce.

15:25-15:45
自社アプリは、次世代リテールにおいてどのような役割を果たすのか
  • 島袋 孝一
    Koichi Shimabukuro
    株式会社ヤプリ
    コミュニケーション本部 マーケティングスペシャリスト
    島袋 孝一
    Koichi Shimabukuro
    株式会社ヤプリ
    コミュニケーション本部 マーケティングスペシャリスト

    2004年商業ディベロッパー「株式会社パルコ」入社。店舗リーシング・販促宣伝、経営企画室を経て、2013年よりデジタルマーケティングに従事。2016年総合飲料メーカー「キリン株式会社」に入社。グループを横断するデジタルマーケティング部に所属。LINE公式アカウント、SNS運営に従事。2019年1月より「株式会社ヤプリ」にマーケティングスペシャリストとして参画。

    I joined Parco in 2004. SNS operation,Omni Channel, since 2013.Change to Kirin Co., Ltd. in 2016, I belonged to the Digital Marketing Department.Change to YAPPLI, I have been a marketing specialist since 2019.

15:45-15:55
Hot Topic from Digiday
  • 長田 真
    SHIN OSADA
    DIGIDAY[日本版] 編集長 / モダンリテール[日本版]編集長
    長田 真
    SHIN OSADA
    DIGIDAY[日本版] 編集長 / モダンリテール[日本版]編集長

    株式会社宣伝会議の月刊誌『編集会議』『ブレーン』の制作に携わった後、2004年に株式会社インフォバーン入社。国内有数のブログメディア「ギズモード・ジャパン」「ライフハッカー[日本版]」などのプロデューサー・編集長を歴任する。 その後、ソリューション事業で大手企業のオウンドメディア立ち上げ・運営 を担当。2015年9月よりDIGIDAY[日本版]編集長に就任。

15:55-16:15
Break
16:15-16:35
店舗は顧客とつながるテーマパーク:Minimalが実現するクオリティーベース・ビジネス
カカオの選定からこだわった質の高いチョコレートを提供する、話題のD2Cブランド「Minimal」。顧客とのつながりを重視し、一部の商品は他店舗でも展開しているものの、基本的に販売チャネルは店舗とオンラインのみに限定しているという。リアルな体験を重視して特に店舗設計を作り込み、創業時からファンを育成するイベントも続けてきた。CEOの山下氏に、クオリティーベースのビジネスを成立させるヒントを語ってもらう。
  • 山下 貴嗣
    Takatsugu Yamashita
    株式会社Bace (Minimal - Bean to Bar Chocolate -)
    代表取締役
    山下 貴嗣
    Takatsugu Yamashita
    株式会社Bace (Minimal - Bean to Bar Chocolate -)
    代表取締役

    「Minimal -Bean to Bar Chocolate-(ミニマル)」を設立。都内に5店舗1工房を展開。カカオとチョコレートというプリミティブな産業構造にイノベーションを起こすべく、赤道直下のカカオ産地に自ら足を運んで、良質なカカオ豆の買付と農家と協力して毎年の品質改善に取り組む。カカオ豆を活かす独自製法を考案し、設立3年で世界最高峰のチョコレート国際品評会で部門別最高金賞を日本ブランドで初受賞。GoodDesign賞特別賞やWIRED innovation Awardsなどデザインやイノベーションの領域でも評価を受ける。

    The founder of Minimal “Bean to Bar” chocolate. There are currently five shops and one atelier (production workshop) in Tokyo. Bringing innovations to the primitive world of cacao and chocolate manufacturing is what drives him. He frequently visits cacao farms right on the equator to buy high-quality cacao beans (sometimes directly) and to collaborate with farmers to improve cacao quality continuously every year. The brand invented a proprietary manufacturing process to bring the best out of cacao beans and was awarded the highest ‘Gold Awards’ in its category (the very first Japanese brand to achieve this) at the most prestigious international chocolate competition merely three years after its launch. Minimal is also highly regarded for its design excellence and innovations, receiving various awards including the Japan Good Design Award ‘Special Award’ and the WIRED ‘Innovation Award’.

16:35-16:55
境界線を広げるD2Cブランド、バルクオムのリテール戦略
メンズスキンケアという新しいカテゴリーで成長を続ける、国内D2Cブランドのパイオニアであるバルクオム。そのリテール戦略の根幹にあるのは、スキンケアに関心がない層へ地道にアプローチしていく「需要創出」の視点だ。店舗に商品が並ぶことだけがシェア拡大のゴールではないと語る野口氏が目指すのは、グローバル展開によるメンズスキンケア市場シェアNo.1。リテールの境界を越えるバルクオムの挑戦に迫る。
  • 野口 卓也
    Takuya Noguchi
    株式会社バルクオム
    代表取締役
    野口 卓也
    Takuya Noguchi
    株式会社バルクオム
    代表取締役

    1989年生まれ。19歳からIT関連の起業を経験。2013年4月にメンズスキンケアブランドBULK HOMMEを立ち上げる。2017年、組織再編を経て、株式会社バルクオムを設立、代表取締役CEOに就任。

    Born in 1989. Started his own business related to IT first time when he was 19. Launched men’s skincare brand BULK HOMME in April 2013.After its reorganization, established BULK HOMME Co.,Ltd. And become representative director and CEO.

16:55-17:15
D2Cブランドが「オーダー」を変えた:FABRIC TOKYOが挑む次世代リテール
競争の激しいアパレルカテゴリーにおいて、オーダーメイドスーツ・シャツを専門に成長を続けるD2CブランドがFABRIC TOKYOだ。関東を中心に14店舗を展開するが、これらは採寸と提案を行ういわばショールーム。以降の購入はすべてアプリからWebを通じて完結することができる。必要な体験・価値を提供しつつ、テクノロジーを活用することでオーダースーツを気軽で手軽な存在にすることに成功したFABRIC TOKYOの挑戦と、見据えているリテールの未来とは。
  • 三嶋 憲一郎
    Kenichiro Mishima
    株式会社FABRIC TOKYO
    取締役CFO/COO
    三嶋 憲一郎
    Kenichiro Mishima
    株式会社FABRIC TOKYO
    取締役CFO/COO

    1985年、神奈川県生まれ。上智大学卒業後、国内最大手会計事務所にて、金融機関の米国会計基準による監査に従事。 2012年よりエネルギー関連企業に参画し、経営企画、戦略立案、海外事業立ち上げ、M&A、ファイナンスに従事後、株式市場上場を経験。2015年9月より、FABRIC TOKYOに参画。 2016年より、執行役員CFO就任。2017年7月同社、経営・財務担当取締役に就任。

    Chief Financial Officer and Chief Operating Officer of FABRIC TOKYO, a digital-native brand that offers made-to-measure business suits. Focused on general management, strategy, and growth.

17:15-17:35
Break
17:35-17:55
オムニチャネル時代のリアル店舗の意味
  • 富永 朋信
    TOMONOBU TOMINAGA
    プロフェッショナルマーケター
    富永 朋信
    TOMONOBU TOMINAGA
    プロフェッショナルマーケター

    1992年大学卒業後、コダック社に入社。以来、日本コカ・コーラ、西友などマーケティング関連職務を7社で経験。うち、ソラーレホテルズアンドリゾーツ、西友、ドミノ・ピザ ジャパンでCMOを拝命。座右の銘はいろいろあるが、今のお気に入りは「鏡を信じるな」。マーカスエバンス社CMOサミット議長(17年~)、日本マーケティング協会 CMOソサエティメンバー

    Started career as a marketer in 1992, and have saved experience at 7 companies. Named as CMO at Solare horels and resorts, Seiyu and Domino’s. Many mottos in mind, and recent favorite is “Never believer the mirror” Chairman of CMO summit, Board member of CMO society

17:55-18:25
消費者主体の価値提案を:リテールイノベーションに挑戦するトライアルホールディングス
小売、IT、決済、物流の各分野で先行投資を行い、AIなどの最新テクノロジーを活用して多様なスマートストアを推進するトライアルホールディングス。デジタルによるリアルリテールの価値向上を目指す同社が重視しているのが、企業主体から脱却した消費者主体のリテールモデルだ。自社のみならず周辺企業も巻き込んで良質な顧客・購買体験を提供しようとしているトライアルHDのリテールイノベーションに迫る。
  • 亀田 晃一
    Koichi Kameda
    株式会社トライアルホールディングス
    代表取締役社長
    亀田 晃一
    Koichi Kameda
    株式会社トライアルホールディングス
    代表取締役社長

    1964年3月、大分県生まれ。87年3月、横浜国立大学卒業。同年、富士銀行(現みずほ銀行)入行。事業調査、プロジェクトファイナンス、ベンチャーキャピタル、企業再生、コンサルティング等に従事。2008年4月、トライアルカンパニー入社。08年6月、同社 取締役CFO。10年6月、同社 専務取締役。12年6月、同社 取締役副社長。15年9月、トライアルホールディングス設立、現職。

    Having experienced corporate research,project finance,venture capital in Banking industry,turnaround management,and consulting in manufacturing industry.Then have continued on finance,accounting and investment career,as a president position in Retail&IT holding company.

18:25-18:30
Closing Remarks
  • 長田 真
    SHIN OSADA
    DIGIDAY[日本版] 編集長 / モダンリテール[日本版]編集長
    長田 真
    SHIN OSADA
    DIGIDAY[日本版] 編集長 / モダンリテール[日本版]編集長

    株式会社宣伝会議の月刊誌『編集会議』『ブレーン』の制作に携わった後、2004年に株式会社インフォバーン入社。国内有数のブログメディア「ギズモード・ジャパン」「ライフハッカー[日本版]」などのプロデューサー・編集長を歴任する。 その後、ソリューション事業で大手企業のオウンドメディア立ち上げ・運営 を担当。2015年9月よりDIGIDAY[日本版]編集長に就任。

18:30-
Networking Party

※変更となる場合がありますので、予めご了承ください。

Sponsors

スポンサー
  • 株式会社ヤプリ

Venue

開催場所
渋谷ストリーム ホール
SHIBUYA STREAM HALL
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム ホール
3-21-3, Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo